週末はダムに居るかもね♪

今はほぼ居ません。(笑) 経済のためにσ(゚∀゚ )オラ働くだ♪

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

石川県 白山堰堤

白山堰堤

スポンサーサイト



| 石川県 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

石川県 手取川ダム



電源開発 手取川ダム

歴史
昭和44(1969)年:着手   昭和54(1979)年:竣工

種類
センターコア(中央遮水壁)型ロックフィルダム

大きさ
堤体高:153m  堤頂長:420m  堤体積:10,050,000立方メートル  天端幅:12.00m

容量
 総貯水容量:231,000,000立方メートル
有効貯水容量:190,000,000立方メートル
 洪水調節容量:5,500,000立方メートル(3月 1日~ 6月14日、有効貯水容量の内)
 洪水調節容量:20,000,000立方メートル(6月15日~10月15日、有効貯水容量の内)
   死水容量:41,000,000立方メートル

標高
   天端標高:469.00m
  満水位標高:465.00m
制限水位標高:464.00m(3月 1日~ 6月14日)
制限水位標高:461.00m(6月15日~10月15日)
  低水位標高:405.00m
   基礎標高:316.00m

面積
流域面積:428.4平方キロメートル  湛水面積:5.25平方キロメートル

水門設備等
洪水吐(クレストゲート):ローラーゲート×2門

地図はこちらをクリック→ (DamMaps・手取川ダム)

| 石川県 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |