週末はダムに居るかもね♪

今はほぼ居ません。(笑) 経済のためにσ(゚∀゚ )オラ働くだ♪

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

富山県 赤尾ダム



関西電力  赤尾ダム

歴史
昭和49(1974)年:着手   昭和53(1978)年:竣工

種類
越流型直線重力式コンクリートダム

大きさ
堤体高:29.2m  堤頂長:153.4m  堤体積:28,000立方メートル

容量
総貯水容量:1,465,000立方メートル   有効貯水容量:749,000立方メートル

標高
満水位標高:336.700m

面積
流域面積:778.1平方キロメートル  湛水面積:0.26平方キロメートル

水門設備等
洪水吐(クレストゲート):ローラーゲート×5門

地図はこちらをクリック→ (DamMaps・赤尾ダム)
スポンサーサイト



| 富山県 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

富山県 成出ダム



関西電力 成出ダム

歴史
昭和25(1950)年:着手   昭和27(1952)年:竣工

種類
越流型直線重力式コンクリートダム

大きさ
堤体高:53.2m  堤頂長:190m  堤体積:103,000立方メートル

容量
総貯水容量:9,709,000立方メートル   有効貯水容量:3,186,000立方メートル

標高
満水位標高:391.600m

面積
流域面積:762.3平方キロメートル   湛水面積:0.62平方キロメートル

水門設備等
洪水吐(クレストゲート):テンターゲート×8門

地図はこちらをクリック→ (DamMaps・成出ダム)

| 富山県 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

富山県 境川ダム



関西電力 境川ダム(富山県管轄)

歴史
昭和48(1973)年:着手   平成 5(1993)年:竣工

種類
自然越流型重力式コンクリートダム

大きさ
堤体高:115m  堤頂長:297.5m  堤体積:713,000立方メートル

容量
総貯水容量:59,900,000立方メートル  有効貯水容量:56,100,000立方メートル

標高
満水位標高:567.600m  低水位標高:504.000m

面積
流域面積:37.7平方キロメートル  湛水面積:1.60平方キロメートル

水門設備等
  洪水吐:自由越流堤×2箇所
取水設備:選択取水設備×1箇所
   水車:立軸フランシス水車×1基
  発電機:立軸三相発電機×1基
  導水路:圧力トンネル 延長2896m、内径2.4m×1条
水圧鉄管:延長643m、内径1.9~1.3m×1条

地図はこちらをクリック→ (DamMaps・境川ダム)

| 富山県 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |